2022-07-10 振り返り
前回:2022-07-09 振り返り
寝る前やること
✅明日の天気確認
✅明日やることを視界に入れる
↑2022-07-10に書く
/icons/hr.icon
↓2022-07-11に書く
smartphoneでやる
/takker/一日を始める前にみるページを視界に入れる
昨日の振り返り
Calendarを上から順に見て思いを馳せる
5minタイマーをセットしてからやる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-07-10
/takker/2022-07-10
時間があればやったこととか書く
昨日ここになにか書くつもりだったのだが、忘れてしまった
決められた時間になるまで待たずに、忘れないうちに書くべきだ
もっともそれで20分も時間をとってしまうようなら考え物だけど
06:14:49 というわけで、今日の夜から朝の出来事で書き残しておきたいことを先に2022-07-11 振り返りに書いた
実行したコマ数確認
ファンタジー三国志と✅@2022-07-13 scrapbox書籍を作るscriptを作り直すにほとんどの時間を使っている
新聞を読みすぎ
いろいろタスクがあったのだが、ほとんどやる気?(ほかの語彙を使いたいところだが一旦これで)が出ず、手が動かなかった
2022-w28 振り返りも、時間外で書きたくなったので少し書いたが、もうけたタスク自体は一切開始しなかった
#今日やることを決めても着手できないケース
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
2. 今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-07-11に貼り付ける
3. 今日やることをtask lineにする
4. 2022-07-11 振り返りを作る
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
06:24:14 振り返りに時間をかけてしまったので、これ以降はパスする
5. やり残したことを/takker-memex/いつ頃やる仕分け 2022-07-11に貼り付ける
6. 空きコマの分だけやり残したことを今日やることに移す
今週やることや今月やることから移してきてもいい
7. 他のやり残したことをいつやるか決める
#2022-07-10 07:28:30